食品カイゼン塾 |食品業界に特化したコンサルティングなら中山明技術士事務所。ご相談は無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。

01
オシャレで楽しい職場を創ります
02
社員のヤル気と、ミス削減で利益アップを図ります
03
小さな成功体験を積み重ねます
04
「信ずる者」が集まり「儲かる」仕組みを創ります

事例紹介

  • 「コンサルテーションの見える化VTR事例」

    改善現場の動画撮影により「臨場感があり、分かりやすく・面白いコンサルVTR動画」を見て感じて頂けるようになりました。
  • 食品工場カイゼン

    日系ブラジル人の方が経営されているハム・ソーセージ工場と直営コンビニのコンサル事例。①工場カイゼン②HACCPマニュアル作成③PR動画制作を行いました。 フレンドリーで明るい職場で、工場や事務所ではポルトガル語と日本語が入り混じって会話されています。(㈱ファゼンダ様:小山工場、小山駅前コンビニ、名古屋営業所)
  • 農場&育苗培土製造工場カイゼン

    元々電子部品工場でしたが震災を契機に農業ビジネスに転身されました。親子2代全員干支はウサギという仲良し親子で、育苗培土(自家用・販売用)の製造工場と直営農場(稲作と野菜栽培)を経営されています。(福島県南相馬市㈱小高ファーム・トムアグリテック様)

中山明プロフィール

雪深い新潟長岡市出身。
生産管理とマーケティングを大学&大学院で学び、社会人第1歩は日本コンサルタントグループ広島営業所での「飛び込み営業」でした。 社内養成学校を経て経営コンサルタントになり、官公庁・製造業・食品スーパー等の「経営改善」を担当し、最終的に「食品企業カイゼン」が専門となりました。
国内及び東南アジアの食品工場を長く担当し、最近は韓国食品工場を担当する機会も多くなっています。国内食品企業の海外進出と日本市場を狙った海外からの輸入攻勢により国際競争激化の時代であり、その中で生き残る道は「現場カイゼン」しかありません。

お気軽にご感想などご連絡下さい

お問い合わせ
Mail
TEL